高圧ガス保安教育を楽にする動画サービス「みんなガスシル」

私たち大陽日酸は高圧ガスのプロフェッショナルとして、「ガスを売ることは安全を売ること」を胸に、お客様の「保安力・生産性」を高めるお手伝いをさせていただきたいと考えています。

 

90秒でわかる「みんなガスシル」

「みんなガスシル」とは?

(登録商標第6663408号)

「みんなガスシル」とは、高圧ガス保安教育を楽にしてくれる動画を中心としたサービスです。
高圧ガスの法令、高圧ガスの物性・危険性、実際の設備を取り扱った映像で、高圧ガスを扱う現場の方々と管理者の高圧ガスに関する知識と危険意識を高めます。 高圧ガス保安の教育動画を中心に、不適切な取扱いの危険性をリアルに感じられる危険体感講習、 安全を総合的に学ぶオンラインのサロンも利用できます。リーズナブルな価格で人数制限なく利用できます。

 

保安教育の必要性について

第二種製造者、貯蔵所の所有者又は占有者、販売業者又は特定高圧ガス消費者(以下、「第二種製造者等」という)は、「その従業者に保安教育を施さなければならない。」と法第27条第4項に定められています。 また、第一種製造者は、第二種製造者等に比べて危険度が高いこと等から、法第27条第1項及び第3項の規定により、「その従業者に対する保安教育計画を定め、これを忠実に実行しなければならない。」と定められています。

では、保安教育や保安教育計画がなぜ必要なのでしょうか。

高圧ガスによる災害を未然に防止するためには、危害予防規程だけでは不十分であり、高圧ガスを取り扱うすべての人が法令を理解し、高圧ガスの運転管理や保安管理上必要な知識技能を修得すること、さらには異常時や事故発生時の対応に関する訓練等も必要になります。 このための方策として事業者自らが行う保安教育があり、その保安教育の詳細を定めたのが保安教育計画です。なお、同じような保安教育計画の制度には、火薬類取締法の保安教育計画がありますが、都道府県知事又は指定都市の長の認可が必要となっています。

引用:高圧ガス保安法の基礎シリーズ(第13回)

「みんなガスシル」のプラン

「みんなガスシル」

「みんなガスシル」のサービス内容
「みんなガスシル」の利用期間・金額

 

・年会費は1社あたり、法人全体の従業員数によって決まります。
・事業所/工場単位での契約も可能。※ただし、法人全体の従業員数の金額
・同一法人の他事業所/工場であれば、サービスの利用が可能です。

 

「みんなガスシルLite」 ※開発中です。 

 

「みんなガスシルLite」のサービス内容 ※開発中です。

「みんなガスシルLite」の利用期間・金額 ※開発中です。


 

大学・高専・工業高校向けみんなガスシル





大学・高専・工業高校の利用者様は、
ガスシルラーニングとガスシルサロンを
無料でご利用いただけます。

「みんなガスシル」の導入事例・お客様の声

A株式会社 A研究所

「集合形式でやるより、 300名を超える2倍近くの 社員が受講できた!」

A株式会社様の導入事例・お客様声へ

B株式会社 B事業所

「動画を活用した教育を実施したことで、 保安検査員から『良い取り組みですね』 と評価を頂いた!」

B株式会社様の導入事例・お客様声へ

C株式会社 C工場

「保安講習会資料を作成する 時間がゼロになった!」

C株式会社様の導入事例・お客様声へ

D株式会社

「新入社員への教育や引継ぎを 効率良く実施することができた!」

D株式会社様の導入事例・お客様声へ

 

ぜひ一度、『みんなガスシル』の導入を検討されてみてはいかがでしょうか。 ご興味ご質問ございましたらお気軽にお問い合わせください! 「先ずは説明して欲しい」という方もフォームにその旨をご記入ください!

みんなガスシルチラシ

 「みんなガスシル1か月無料トライアル」について

「みんなガスシル1か月無料トライアル」とは?



ガスシルラーニングとガスシルサロンを利用できるみんなガスシル1か月無料トライアルをご案内しております。

お好きなタイミングでいつでも入会可能です。お試し期間終了後、自動的に有料にはなりません。

 

お問い合わせフォーム

「みんなガスシル」のよくあるご質問はこちらをご覧ください。
「ガスシルラーニングの使い方」に関するよくあるご質問はこちらをご覧ください。

基盤事業支援ユニット 営業企画部

TEL:03-5788-8610

お問い合わせはこちら