News

2025/02/05
ニュースリリース

排ガス処理装置事業を譲り受ける契約を締結 
シナジー効果実現による収益向上へ取り組み推進 

日本酸素ホールディングスグループの日本産業ガス事業会社である大陽日酸株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:永田 研二、以下、当社)は、株式会社レゾナック(社長:髙橋 秀仁、以下、レゾナック)との間で、 レゾナックグループが日本および台湾において営む排ガス処理装置事業(以下、本事業)の譲受(以下、本譲受)について2024年12月24日に合意しました(以下、本契約)。本契約は(1)レゾナックの本事業を同社の完全子会社である株式会社クリーンエス昭和(以下、対象会社)に吸収分割し承継した上で、対象会社の発行済全株式を当社が譲受する契約及び、(2)レゾナックの子会社である台灣力森諾科特殊氣體股份有限公司の本事業を、当社の子会社である大陽日酸系統科技股分有限公司が譲受する内容です。

ニュースリリースPDF

1.本譲受によるシナジー
 レゾナックグループは、旧昭和電工時代の1985年に業界で初めて排ガス処理装置の開発、販売を開始し、半導体製造のドライエッチング工程において発生する有害酸性ガスや地球温暖化の原因となるPFC ガス(パーフルオロカーボンガス)を安全でクリーンなガスとして排出できる装置をはじめ、顧客ニーズに応じた排ガス処理装置を供給してきました。
 本譲受により当社は日本及び台湾において排ガス処理装置の提案力を強化し、製品ラインナップの充実を図ります。また、当社の広範な販売ネットワークを活用し、地球温暖化の原因となる温室効果ガス排出量削減に向けた需要を開拓します。さらにサプライチェーンにおけるシナジー効果の実現により効率性・収益性の向上を目指すと同時に、排ガス処理装置事業のさらなる付加価値の向上に取り組んでまいります。

2.本譲受の完了時期と業績への影響
 本譲受は、本契約に定める前提条件が満たされることを条件とし、2025年6月の完了を予定しております。本譲受による当社および日本酸素ホールディングス㈱の業績への影響は軽微と見込んでいます。

3.各社の概要
1)株式会社レゾナック
(1)名称 株式会社レゾナック
(2)所在地 東京都港区東新橋 1 丁目 9 番 1 号
(3)代表者の役職・氏名 代表取締役社長 髙橋 秀仁
(4)事業内容 半導体前工程材料、半導体後工程材料、ハードディスク、SiC、自動車部品、アルミ機能部材、基礎化学品、黒鉛電極、リチウムイオン電池材料、機能性化学品、樹脂材料、コーティング材料、セラミックスなどの製造・販売
(5)大株主及び持株比率 株式会社レゾナック・ホールディングス(100%)

2)株式会社クリーンエス昭和
(1)名称 株式会社クリーンエス昭和
(2)所在地 神奈川県川崎市川崎区扇町 5 番 1 号
(3)代表者の役職・氏名 代表取締役社長 須崎 研二
(4)事業内容 排ガス除害装置の製造及びメンテナンス
(5)大株主及び持株比率 株式会社レゾナック(100%)

3)台灣力森諾科特殊氣體股份有限公司
(1)名称 台灣力森諾科特殊氣體股份有限公司
(2)所在地 台北市中山区南京東路二段 125 號 14 樓
(3)代表者の役職・氏名 董事長 呉盧漢檉
(4)事業内容 電子工業用材料ガス、高純度溶剤の輸入、製造及び販売、排ガス除害装置の製造、販売及びメンテンナス
(5)大株主及び持株比率 株式会社レゾナック(55%)
永聖貿易股份有限公司(45%)

4)大陽日酸系統科技股分有限公司
(1)名称 大陽日酸系統科技股分有限公司
(2)所在地 新竹縣湖口鄉新竹工業區光復北路 74 號
(3)代表者の役職・氏名 董事長 富田育典
(4)事業内容 機器の製造、半導体関連配管工事
(5)大株主及び持株比率 大陽日酸株式会社(73%)
大陽日酸エンジニアリング株式会社(25%)
台湾日酸股分有限公司(2%)


本件に関するお問い合わせ

大陽日酸株式会社
広報部: 03-5788-8015