本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
News
採用情報
お問い合わせ
SDS検索
JP
EN
事業・製品
事業・製品トップ
産業ガス
産業ガストップ
産業ガスの利用分野
産業ガスの安定供給
エレクトロニクス
プラント・エンジニアリング
メディカル
イノベーション
取扱い製品一覧
SDS(安全データシート)検索
技術データブック
事業部サイト一覧
国内ガス生産拠点
会社情報
会社情報トップ
社長メッセージ
企業理念
会社概要
方針一覧
行動規範
事業所一覧
主要関係会社
沿革
こんなところに大陽日酸
電子公告
大陽日酸公式YouTubeチャンネル
広告ギャラリー
サステナビリティ
サステナビリティトップ
サステナビリティの取り組み
サステナビリティの取り組みトップ
地球環境のために
社員のために
お客さま、ご利用者のために
子どもたちのために
誰もが働ける会社のために
サステナビリティデータ
研究開発
研究開発トップ
研究開発拠点
大陽日酸技報
大陽日酸技報トップ
No.42(2023年)
No.42(2023年)
No.42(2023年)
大陽日酸技報に関するお問い合わせ
大陽日酸技報 No.43(2024)
No.42(2023年)
No.41(2022年)
No.40(2021年)
No.39(2020年)
No.38(2019年)
No.37(2018年)
No.36(2017年)
No.35(2016年)
No.34(2015年)
No.33(2014年)
No.32(2013年)
No.31(2012年)
No.30(2011年)
No.29(2010年)
No.28(2009年)
No.27(2008年)
No.26(2007年)
No.25(2006年)
No.24(2005年)
No.23(2004年)
知的財産活動
知的財産活動トップ
特許紹介
特許紹介トップ
容器弁 -メディカル分野
酵素反応試薬、試薬キット及び液の保存方法 -メディカル分野
ガス遮断弁装置 -メディカル分野
MG型窒素製造装置 -プラント・エンジニアリング分野
補助塔付 複式空気分離装置 -プラント・エンジニアリング分野
空気分離における原料空気の精製方法 -プラント・エンジニアリング分野
現地組み立て式低温液化ガス貯槽 -プラント・エンジニアリング分野
水素除去装置 -プラント・エンジニアリング分野
空気分離における低純度酸素の製造方法及び装置 -プラント・エンジニアリング分野
低温液化ガスポンプ-プラント -プラント・エンジニアリング分野
宇宙環境試験装置 -プラント・エンジニアリング分野
空気液化分離方法及び装置-プラント・エンジニアリング分野
LNG モバイルサテライトシステム -プラント・エンジニアリング分野
MOCVD -エレクトロニクス分野
液化ガス容器の加熱装置 -エレクトロニクス分野
液化ガスの供給方法 -エレクトロニクス分野
MOCVD装置の洗浄技術 -エレクトロニクス分野
ガス供給装置 -エレクトロニクス分野
気相成長装置 -エレクトロニクス分野
排ガス処理装置-エレクトロニクス分野
液化ガス供給方法 -エレクトロニクス分野
複数液化ガス容器からの供給方法 -エレクトロニクス分野
液化ガス容器の加熱方法 -エレクトロニクス分野
溶融金属用カバーガスの供給装置 -産業ガス分野
シロキサン除去方法 -産業ガス分野
バーナの燃焼方法 -産業ガス分野
メタン分離方法、装置及びメタン利用システム -産業ガス分野
ガス切断方法及び装置 -産業ガス分野
複合溶接方法及び複合溶接用トーチ -産業ガス分野
溶接施工方法及び溶接構造物 -産業ガス分野
高圧且つ高純度の窒素ガス供給装置及び供給方法 -産業ガス分野
レーザ加工機用窒素供給装置 -産業ガス分野
高温超電導機器の冷却装置及びその運転方法 -産業ガス分野
バーナ燃焼方法 -産業ガス分野
ガス切断方法および装置 -産業ガス分野
試料自動入出庫機能付 凍結保存装置 ~クライオライブラリー®アドバンス~ -メディカル分野
TIG溶接用トーチ -産業ガス分野
溶接用トーチ及びアダプタキット -産業ガス分野
有償開放特許紹介
公的研究費および研究活動の適正運用に向けた取り組み
採用情報
Our Technology
News
お問い合わせ
お問い合わせトップ
容器回収について
容器回収についてトップ
容器回収依頼
お問い合わせフォーム(大陽日酸)
サイトマップ
免責事項
利用規約
個人情報保護方針
クッキー(Cookie)ポリシー
大陽日酸グループ ソーシャルメディア利用規約
事業・製品
Divisiton Website List
産業ガス
エレクトロニクス
プラント・エンジニアリング
メディカル
イノベーション
取扱い製品一覧
SDS(安全データシート)検索
技術データブック
事業部サイト一覧
国内ガス生産拠点
会社情報
Company Information
社長メッセージ
企業理念
会社概要
方針一覧
行動規範
事業所一覧
主要関係会社
沿革
こんなところに大陽日酸
大陽日酸公式YouTubeチャンネル
広告ギャラリー
電子公告
サステナビリティ
Sustainability
サステナビリティの取り組み
サステナビリティデータ
日本酸素ホールディングス統合報告書
研究開発
Research / Development
研究開発拠点
大陽日酸技報
知的財産活動
公的研究費および研究活動の適正運用に向けた取り組み
製品検索結果一覧
Product Search Results List
ホーム
>
事業・製品
>
取扱い製品一覧
>
製品検索結果一覧
製品検索
サービス・事業別
業界・業種別
目的・用途別
キーワード検索
サービス・事業別
産業ガス
溶接切断用ガス
ガス利用技術機器
医療用ガス
医療機器
バイオ機器
高圧ガス保安教育支援サービス
医療ガスパイピングシステム
半導体関連特殊ガス
宇宙・航空関連
プラント関連
環境貢献製商品
半導体関連機器
半導体材料ガス配管工事
高純度バルクガス
産業ガス配管工事
エネルギー関連(LP・LNG等)
キーワード検索
業界・業種別
鉄鋼・非鉄
輸送機器・機械
宇宙・航空
建設
化学
半導体・電子部品
食品
生命科学・医療
環境・エネルギー
その他
医療
輸送機器・機械半導体・電子部品生命科学・医療
半導体製造装置
ウェーハプロセス用処理装置
薄膜形成装置
キーワード検索
目的・用途別
窒素を使用したい
酸素を使用したい
酸化を防止したい
燃焼効果を向上したい
凍結・冷却をしたい
溶接品質を改善したい
熱処理をしたい
爆発・燃焼を防止したい
高圧ガスを安全に使いたい
金属を切断したい
乾燥させたい
真空環境を作りたい
ガスを作りたい
ガスを精製したい
ガスの分析をしたい
安全にガスを使用・消費したい
ガス供給現場を省人化したい
医療関係で使用したい
温室効果ガス排出量を削減したい
金属を球状化したい
バリを取りたい
洗浄したい
養殖をしたい
食品ロスを減らしたい
危険なガスを無害化処理したい
医療ガス関係で使用したい
医療機器関係で使用したい
バイオ機器関係で使用したい
高品質なガスを使いたい
半導体で使いたい
分析で使いたい
排ガス分析で使いたい
大気・土壌・水質中の有害物質を測定したい
液晶で使いたい
電池で使いたい
イオン注入したい
最先端研究・商品開発を支えたい
脱炭素社会に貢献する装置を作りたい
ウェハ上に均一に成膜したい
全世界に向けた装置を作りたい
ヘリウムを使用したい
21~40(All104)
ブタンガス
ブタンガスは、ライターの燃料、エアロゾルスプレーの噴射剤のほか、調理用、キャンプ用などの手軽に利用可能なカセットコンロの燃料としてガス缶が市販されています。また工業用途では金属熱処理や石油化学における蒸気クラッキングの原料としても用いられています。
LNG(液化天然ガス)
LNG(Liquefied Natural Gas)は、天然ガスを冷却した無色透明の液体です。天然ガスは、ほぼ大気圧下でマイナス162℃まで冷却すると液体になり、体積が気体のときの600分の1になります。
LNGは燃焼時に、二酸化炭素の発生量が少ないのが特長です。さらに、酸性雨や大気汚染の原因とされる窒素酸化物(NOx)の発生量も少なく、また硫黄酸化物(SOx)が発生しない、環境特性に優れたエネルギーです。
MOCVD装置
MOCVD(Metal Organic Chemical Vapor Deposition)装置とは、原料に有機金属やガスを用いながら化合物半導体の成膜を行う装置のことです。近年、LEDやスマートフォン、自動運転システムを搭載した電気自動車が社会を劇的に豊かにしています。これらの画期的なデバイスの中核をなす材料として、化合物半導体は不可欠な材料であり、化合物半導体の製造には当社のようなMOCVD装置が必要とされています。当社は1983年に自社開発の商業用MOCVDを世界で初めて導入しました。現在では用途(研究用、量産用)、原料(GaN(窒化ガリウム)、Ga2O3(酸化ガリウム)、GaAs/InP(ガリウムヒ素/インジウムリン))、ウェハサイズ・枚数(2インチ×単数・複数枚)等によって、様々なタイプの装置を研究・製造・販売しています。
窒素製造装置
窒素製造装置は弊社が1960年代より改良を重ね、高性能化・シリーズ化を進めてきました。現在では化学、硝子、繊維、金属、食品などの一般産業向けに開発されたタイプ、半導体産業用の高純度タイプ、小規模需要に対応したコンパクトタイプなどの多彩なラインアップで、あらゆる産業のご要望にお応えします。
空気分離装置
空気分離装置は空気を圧縮、冷却液化し、蒸留により酸素・窒素・アルゴンに分離する装置です。1935年、大陽日酸は、わが国初の空気分離装置の国産化に成功しました。豊富な経験と高度な技術力を活かし、鉄鋼・電力・銅精錬・化学・石油精製・硝子などのあらゆる分野の産業に対して、小型から超大型まであらゆる規模の空気分離装置を提供します。
ラインピュリファイヤー
半導体製造装置直前での末端精製を目的としたインライン式の小型精製器です。化学吸着、物理吸着により各種不純物成分を除去し、特殊材料ガスやバルクガスを超高純度に精製します。
加熱炉・取鍋用バーナー ”Innova-Jet”
加熱炉、焼成炉、取鍋における酸素富化燃焼バーナー「Innova-Jet」。燃焼温度の向上や均一化、燃料使用量削減、加熱時間の短縮、CO2排出量削減を実現致します!空気バーナー代替としてお使い頂けます。
溶接可視化カメラ「サンアークアイ」
「サンアークアイ」は溶接の状況を確認できる監視用カメラです。 溶接ビード形状や溶接不良、アーク等の溶接状況を確認することができます。
ガス封入システム「Bistranza-MAP」
食品包装に「Bistranza-MAP」。ガス置換包装で食品の品質・鮮度を保持し、賞味期限延長(ロングライフ化)、食品ロスの削減に寄与します!窒素ガスや炭酸ガスの封入で酸素を除去。酸化防止、菌の繁殖抑制(制菌)、生肉や魚の肉色の保持、販路拡大、製造や在庫の管理効率化、人手不足解消を実現します。
液化窒素式食品凍結装置「Bistranza-FZ」シリーズ
-196℃の液化窒素の冷熱を利用する「Bistranza-FZシリーズ」は、省電力、ノンフロン化を促進する環境にやさしい急速冷凍装置。低温急速冷凍で鮮度を保ち、また広い温度領域に対応し、様々な凍結ニーズに応えます。
陸上養殖システム「高効率酸素溶解装置」
陸上養殖でお困りございませんか?酸素を効率良く水中に溶解させることで、魚類飼育時の理想的な溶存酸素量(DO値)を実現し、生育環境を整えます。飼育水の酸素富化を行うことにより、高密度養殖・生育促進・排水量削減を実現致します!
溶存酸素除去システム
食用油、飲料などのさまざまな液体の酸化でお困りではございませんか?対象の液体から酸素を除去することで、品質保持が可能になります。装置は分解洗浄が可能で、とても衛生的です。また、構造がシンプルなので、危険物を取り扱う設備としての許可も容易にとれます。そのため、危険物の溶存酸素除去にも多くの実績があります。
冷凍バリ取り装置
ゴムの成形品に発生する「バリ」を、液化窒素を利用して除去する装置です。以前のバレル式のバリ取り装置では割れが発生していたものでも、割れが発生せずにバリ取りができます。手作業から機械での作業に変更することで、人件費削減、作業の効率化、工程の自動化、などが可能になります。機種は3種類で、ミリ単位の微細な製品から重量物まで様々な製品に対応いたします。
粉体球状化システム「CERAMELT」
ガス流量制御盤で流量調整された燃料ガスと酸素は、「CERAMELT」用酸素バーナに供給され高温火炎を形成します。高温の火炎中に、原料フィーダから原料粉体が供給され、溶融球状化されます。球状化された粒子はサイクロンとバグフィルターで捕集されます。
低温粉砕システム「Bistranza-CM」
液体窒素の冷熱を利用し、物質を冷却脆化させ、衝撃により粉体にするシステムです。 このシステムでは、低温&不活性ガス環境で粉砕するため、粒径の小さい、粒形が整った高品質の微粉末を製造することができます。食品の場合、酸化が少なく、本来の香りや風味を保持した微粉末が製造できます。
粒状・微粉凍結装置(Bistranza-IQF)
-196℃の液化窒素の冷熱を利用する液体の粒状凍結装置です。製品形状は球状に近く、直径数十ミクロン~数ミリサイズの製造が可能です。ノンフロンシステムなので、環境にやさしい装置です。
サブゼロ装置
液化窒素(-196℃)式 急速冷凍・冷却システムです。庫内温度-120℃到達まで10分以内/安価なメンテナンスコストと省スペースで故障の少ないシンプル構造/廉価な標準仕様から高度な制御、自動ラインの組み込みまで幅広く対応
製鋼用酸素バーナー・ランス"SCOPE-JET"
溶解期のバーナー機能と精錬期用のランス機能を備えた製鋼炉向けの「SCOPE-JET」。酸素利用効率の向上による電力原単位の削減、溶解時間の短縮(生産性の向上)、燃料着熱効率の向上、高効率二次燃焼を実現します!
ガラス溶解炉向け酸素バーナ「SUPER OFB」シリーズ
ガラス溶解炉において要求される、間接加熱能力を向上させるために、独自開発の燃料ノズルと酸素ノズルを組み合わせ、緩慢燃焼による高輝度・高輻射性能を実現しています。
ヘリウム再凝縮装置
トランスファー操作不要/既存クライオスタット取付可能/無人運転可能
前へ
1
2
3
4
5
6
次へ
ページトップへ